どらちゃんのポッケ

R・統計・技術メモなど勉強ログ置き場

2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

リオオリンピックとIT技術 その2:競技関係

前回は、メディアや情報配信についてまとめましたが、今回は競技・トレーニングの中で使われている新しい技術についてまとめてみたいと思います。一次ソースになかなか当たれないので、わりと伝聞口調になってしまっていますが・・・。 競泳 Omegaがターンと…

リオオリンピックとIT技術 その1:メディア・情報配信

リオオリンピック終わっちゃいましたね。 個人的には、リオオリンピックのハイライトは、競泳男子800mリレーの銅メダルでしょうか。本当に嬉しすぎる。日本の自由形が世界で戦えることを証明してくれたのが本当に嬉しい。 自分も競泳をしていて、自分は雑魚…

最近気になった人事組織ネタ(8/21)

今週のネタ。 “Culture Engineer” Astro Teller on failure and brilliance rework.withgoogle.com Google re:workの記事。世界を変革させるイノベーションに取り組んでいる場合、たとえプロジェクトが失敗しても、評価し、ボーナスも出すよっていう記事。 …

「結婚と家族のこれから 共働き社会の限界」を読んだ。文化的・歴史的背景から、女性進出や育児の問題を考えるきっかけとなる良い本。

結婚と家族のこれから 共働き社会の限界 (光文社新書)作者: 筒井淳也出版社/メーカー: 光文社発売日: 2016/06/16メディア: 新書この商品を含むブログ (8件) を見る とても良い本でした 今、社会問題となっている女性の社会進出や、育児、少子化問題の背景や…

最近気になった人事組織ネタ(8/12)

マイクロソフト、画面共有できるビデオ会議「Skype Meetings」を無料で提供開始 www.publickey1.jp リモートワークとかに使えるということで、まずはこのニュース。 Skypeがビデオ会議用のものを出したよって話。日本ではまだ使えないので、触れていないけれ…

最近気になった人事組織ネタ(8/8)

最近は、あんまりなかったけども・・・ はてな、社内規定を改定し同性パートナーや事実婚へ対応 hatenacorp.jp 株式会社はてな(代表取締役社長:栗栖義臣/本社所在地:京都市中京区)は、従業員の多様な価値観や個性に対応するダイバーシティ施策の一環と…

書籍"会社を変える分析の力"を読んで、機械学習とビジネスの関係性を考えてみた

会社を変える分析の力 この本です。大阪ガスでデータサイエンスをやらている河本薫さんの本。会社の先輩に勧められて読んだが、めっっっっちゃ良い本だった。会社でデータ分析に関わる全ての人に配っても良いぐらい良い本。 会社を変える分析の力 (講談社現…