どらちゃんのポッケ

R・統計・技術メモなど勉強ログ置き場

2015-01-01から1年間の記事一覧

DeepLearning(chainer)でirisデータの分類をしてみる

モチベーション 最近、ようやく、DeepLearningとは何か・どうやって実装するのかがボンヤリとつかめてきた。 DeepLearningが注目を浴びたのが画像認識というせいか、caffeといい、chainerといい、最初のチュートリアルはMNISTのデータ分類。MNISTがHello,wor…

ダイビング風景をGoProで撮影するの時の簡単な青かぶり対策

青かぶりとは? ダイビングの時に、水中で写真・動画を撮ると、一般的に青みがかった色合いになりがちです。それを「青かぶり」というみたいです。その原因は、ダイビング講習でもやりますが、水の中では青色の波長が一番遠くまで届くから。 光は紫、橙、黄…

あのダイビングでみた見た魚の名前を僕はまだ知らない ~DeepLearningで魚の画像認識がしたい

モチベーション 趣味でダイビングをたまにするのですが、そこで出会った魚たちが誰なのかがまったくわからない・・・。イントラさんに魚の名前聞いてもよくわからないし、あとからGoproで撮った動画とかみても自分では魚の見分けが全くつかない。なんとかし…

カンクンダイビング その2 セノーテダイビング&GoPro4 Blackで撮影

セノーテでのダイビング! 前回に引き続き、ダイビングネタ 前回はコスメル島の思い出でした 会社の休暇をもらって、メキシコに旅行に行きました カンクン周辺は有名なダイビングスポットがあるらしく、今回の旅行では、カンクン・コスメル・セノーテ・プラ…

カンクンダイビング その1 ~コスメル島でダイビング&GoPro4 Blackで撮影~

カンクンでのダイビング! 普段のブログとは違って、まったくIT系でない話を・・・ 先週、会社の休暇をもらって、メキシコに旅行に行きました カンクン周辺は有名なダイビングスポットがあるらしく、今回の旅行では、カンクン・コスメル・セノーテ・プラヤデ…

TwitterのAnomalyDetectionパッケージを使って、自分のライフログの異常検知をしてみた

数日前に、R bloggersでTwitter’s new R package for anomaly detectionっていう記事を見かけた 「ほうほう」と思い、とりあえず、ざっと読んで、動かしてみた TwitterのAnomalyDetectionパッケージ githubにライブラリが置いてある https://github.com/twit…

2014の振り返りと2015年にむけて

機械学習 心理学でやってきたRと統計を活かしたいと思って、無理矢理、得意分野と言い張っているこの分野。今年も少しずつスキルアップしたように思います。 やったこと みどりぼんの写経をやりきった この本のお陰で最尤法とか、モデリングの本質をつかめた…