どらちゃんのポッケ

R・統計・技術メモなど勉強ログ置き場

スポーツガジェット大作戦!(第2回 スポーツIT勉強会)に行ってきた

スポーツガジェット大作戦!(第2回 スポーツIT勉強会)に行ってきました。 場所は、国立スポーツ科学センター(JISS)。日頃の勉強会は六本木だったり、渋谷だったりが多い中、珍しく赤羽。

楽しかった!

  • 今回はスポーツで使えそうな色んなガジェットの紹介ということで、色んなガジェットが紹介されました
  • 実際に使えるものもあって、94Fifty|バスケットボールセンサーsmart ball スマートボールを実際に試してみました

    • 強く蹴ると取れなかったり、精度が少し問題があったりしましたが、やはり自分のシュートとかが数値化されるのは楽しいですね

  • 私もlumobackとFitbitを紹介してきました

「ほう」と思った事

  • 加速度センサーは精度が良くない
    • 理由としては、加速度センサーは、相対的(差分の情報)な値だから
    • 加速度センサーの値から別の値を推測している場合、さらに精度が落ちる(Ex:加速度センサでシュートの角度を求める等)
  • スポーツという文脈では、センサーデータの精度で重要なことは「安定していること」
    • 実際とセンサーの値のズレが問題ではなく、そのズレが安定していることが重要
  • 自分の欲しいセンサーガジェットがなければ作れば良いじゃん
    • arudioとか使って、作ればいいじゃん!
  • 活動計を使っている人をアンケート取ったところ、2人/26人でした
    • 今回の勉強会に参加するぐらい関心があっても、つけている人はまだまだ少なかった
    • 日本でウェアブルが流行るのは、まだ先のことなんだろうなと
  • まだまだ日本では、ウェアブルデバイスをスポーツは流行っていないが、海外では結構使われているみたい
  • ACミランとか、日本女子ラグビーとかの事例も色々
  • iphone6もなんちゃってハイスピードカメラになる
    • iphone6は240fpsのスローモーション撮影が可能(iphone公式

      • ちなみに、私は全くカメラに詳しくないですが、ここのサイトに以下のことが書いてありました
      • Q04. 高速度カメラは1秒間に何枚の絵が撮れるの? (2008.06.03追記) A. 1秒間に100枚以上撮影できるカメラを「高速度カメラ = ハイスピードカメラ」と呼んでいます。

      • ・・・ということは、定義的にはiphone6もハイスピードカメラになるんですかね
    • ちなみにJISSではDiTsという映像に関する技術やITサービスのワークショップをやっているみたい

まとめ

  • 自分もアスリートの端くれなので、スポーツのためにITがなにができるのかということを考えると、色々楽しい
  • 今回はガジェット系でしたが、栄養の解析とか、映像まわりの話とか、スポーツとITはまだまだ他の分野があるので、そういったところも触ってみたい
  • JEATECっていうイベントもあるらしいので、参加してみたい
  • これからは、電子工作大事!電子工作勉強したいけど、ハードルが高い・・・。電子工作勉強会ないかな。。。

    • とりあえず、cloudBit買おうかな
  • 陸上で心拍とるものは出始めてるけど、水泳中に脈拍取れるものはまだなく・・・。早く出てきて欲しいなー