どらちゃんのポッケ

R・統計・技術メモなど勉強ログ置き場

書籍:採用学を読んだ

採用学 (新潮選書)

採用学 (新潮選書)

  • 採用がなぜ必要なのか?
  • いい採用とは何なのか?
  • 採用のプロセスで考えなくてはいけないことは何なのか?
  • 採用の評価基準の難しさ
    • 優秀とは何か?
    • 基準が拡張されやすいので、何を見ないかが大事
    • 「変わりやすい能力」と「変わりにくい能力」で判断するといい
  • 組織は安定を求めてしまうので、意識をしないと多様性を得るための採用が均一化を促進してしまう
  • バイアスについて

・・・などなどが書いてあった。

優秀さなどの抽象的なものを扱い・測定することや、面接におけるバイアスを考えたりするあたりが、とても心理学っぽい感じがして、やっぱり人事は難しそうだけど楽しそうだなと思った。

この前に読んだ、その「エンジニア採用」が不幸を生むでは、エンジニアの採用について述べられていたけど、この本は採用全体について書かれていて、この2つの本を読むと採用の全体が分かりつつ、エンジニアのケースで特に気をつけないといけないことがわかっていいかと思います。