どらちゃんのポッケ

R・統計・技術メモなど勉強ログ置き場

最近気になった人事組織ネタ(9/30)

私の哲学:ヤフー株式会社 代表取締役社長の宮坂学さん

www.interliteracy.com

ヤフー株式会社 代表取締役社長の宮坂学さんのインタビュー記事。

人生は"株式会社俺"のマネジメント

自分で決めて行動する

この2つの表題、とても良い。超同意。 Softskillでも、どのように自分自身を売り込むかなどを会社をメタファーとして説明していることがあったりしたし、キャリアプランを会社のメタファーで表現することは、私も自分のキャリアプランを会社に見立てて整理しようと思っているところに、この記事。参考にさせてもらいます。

週休3日制、ヤフーが導入検討 働き方を多様に

www.nikkei.com

週休3日制はファーストリテイリングが転勤のない「地域正社員」に導入している。ヤフーも本社などで働く従業員を対象に検討を進める。

ファーストリテイリングもやっているんだ!知らなかった。副業と合わせてできれば、選択肢はかなり広がるな。それにしてもyahooは最近、いろいろ取り組んでいて凄い。

ヤフー、新幹線通勤補助を導入 月額で上限15万円

ヤフー、新幹線通勤補助を導入 月額で上限15万円 :日本経済新聞

またしてもyahoo関連の記事。yahoo飛ばしているなー。色々と。この新幹線通勤補助のニュース自体もすごいと思うけど、このTwitterのコメントが刺さったので、この記事を選んでみた。

報酬月額は制度的に知っていたけども、このニュースを見てパッと思いつかなくて、まだまだ身になっていないということを思い知らされた(まぁ、自分は人事担当じゃないからしょうがないといえば、しょうがない)。けど、人事改革を行うには、当然、人事制度を知らないといけないなーと。こういう分野をやりたいと思うなら、コツコツ調べたり勉強していくしかないなと思った。

Facebook at Work」、10月にリリースか

japan.cnet.com

コンシューマー向けFacebookと同様に、この法人向けサービスにも「ニュースフィード」「グループ」「イベント」のほか、専用の「Messenger」アプリが用意される

ちょっと気になる。Facebook、プライベートな内容でなく、ビジネス的に使っている人も多いだろうから、これはアリな気がする。Slackがはやっているけど、SlackはよくわからないけどFacebookならいいよっていう層は割と多いと思うので、どうなるのか。

ニュースフィードってどういう風に使うんだろ?イベントって社内勉強会とかに使うのかな?

レールを外れてクマムシ研究

horikawad.hatenadiary.com

少し前にあった「レールに沿った人生」を外れるということがどういうことか、そのロールモデルの1つがこれじゃないかなと思った。いろいろな世界の開拓者に、よりもっと敬意を払うべきなんだなと思った。

管理職になりたくなかった人でも得られる管理職の醍醐味

www.recruit-ms.co.jp

「そうまでして、管理職にさせたいのか?」というツッコミは置いておいて、実態をアンケート調査した結果は、なるほどなという感じ。

管理職としてのやりがい(「どういうときに管理職としてのやりがいを感じますか」)については、他の3群に比べて、「部下が生き生きと仕事をしているとき」の選択割合が飛びぬけて多い

ここの点が気になった。管理職に対する気持ちが管理職就任前後でネガティブ→ポジティブとなった、いわゆる「管理職やってみたら意外とよかった」という人は、「部下が生き生きと仕事をしていること」がやりがいに感じやすいみたい。

今回は以上!